活動歴 |
||
2019年 | ||
[演奏会] | ||
Art of HONJOH HIDETARO’s Shamisen |
||
|
||
[掲載記事] 令和元(2019)年12月13日(金)東京新聞に掲載されました。 ![]() |
||
[テレビ出演] | ||
民謡魂 ふるさとの唄(茨城県鹿嶋市) |
||
令和元年12月8日(日) 15:05〜15:49 NHK総合テレビ |
||
民謡魂 ふるさとの唄(新潟県糸魚川市) |
||
令和元年11月17日(日) 14:00〜14:44 NHK総合テレビ |
||
[放送出演] | ||
邦楽のひととき |
||
令和元年10月29日(水)11:20〜11:50 (再放送 令和元年10月30日(木)05:20〜05:50) NHK-FM(ラジオ) |
||
[演奏会] | ||
The Top Runners Meet vol.1 |
||
|
||
[演奏出演] | ||
由紀さおり 特別記念公演 |
||
|
||
[演奏会] | ||
第14回俚奏楽研究会 |
||
|
||
[演奏出演] | ||
三味線の魅力(豊田市能楽堂) |
||
2019年6月15日(土) 開 演:午後2時 開 場:午後1時30分 会 場:豊田市能楽堂 入場料:4,000円(全指定席)(学生2,000円) ![]() |
||
JALグループ国際線機内オーディオプログラム |
||
JALグループの国際線 機内オーディオ(一部機材を除く)にて 2019年1月1日〜4月30日(4ヶ月間)本條秀太郎の楽曲をお聴きいただけます。 ご搭乗の際に、ぜひお聴きください。 |
||
[演奏会] | ||
本條秀太郎の会 伝えゆく詩達~鄙哥~ 紀尾井シリーズ vol.10 |
||
|
[掲載記事] 2019(令和元)年5月20日 みんよう春秋vol.247 掲載 ![]() [掲載記事] 2019(令和元)年5月21日(火曜日) しんぶん赤旗 掲載 |
|
[演奏出演] | ||
アート・ミックス・ジャパン |
||
平成31年4月13日(土)・14日(日)![]() ![]() |
||
[テレビ出演] | ||
民謡魂 ふるさとの唄(香川県三豊市) |
||
平成31年4月7日(日) 15:05〜15:49 NHK総合テレビ |
||
[お知らせ] | ||
[機内プログラム] 全日空国際線機内プログラム |
||
本條秀太郎「額田〜悠悠閑閑〜」E-MAIL まほろばの恋文 NU・QUA・TA 額田 Sea@Peace 海響風唄 他
のCD楽曲が取り上げられております。 ご搭乗の際には機内誌 ANA SKY CHANNELをご確認の上、お聴きください。 なお、このプログラムは2・3月の期間お聴きいただけます。 |
||
[音楽・演奏] | ||
江戸芸能の風景② |
||
|
||
[音楽・演奏] | ||
紀尾井邦楽ドラマ ー虚空遍歴(山本周五郎)より |
||
[掲載記事] 紀尾井だより 11/12 November,December 2018 Vol.132 ![]() [掲載記事] 江戸楽 edo-gaku 2019 2 No.118 ![]() [掲載記事] 平成31(2019)年2月26日(火)読売新聞に掲載されました ![]() [掲載記事] 平成31(2019)年2月28日(木) 朝日新聞に掲載されました ![]() |
||
[演奏会] | ||
本條秀太郎の会 端唄〜江戸を聞く〜「面影」VOL.41 |
||
[掲載記事] 平成31(2019)年1月18日(金) 東京新聞に掲載されました。 ![]() |
||
![]() |
||
[演奏出演] | ||
講談と端唄、そして車人形による 「紺屋高尾」 |
||
|
||
![]() |
||